株式会社 ネスター

ネスターはホシザキグループの一員です

あなたらしく、未来を育てる

RECRUITMENT

採用情報

私たちと一緒に歩んでくれる

仲間を募集しています。

ネスターでは、モノづくりはもちろん、生産管理や資材、事務など、一人ひとりがそれぞれの職場で個性を活かして活躍しています。 自然に恵まれた島根の地で、仕事と暮らしをともに育んでいきませんか。

stars

NESTOR BY THE NUMBERS

数字で見るネスター

OUR MARKET SHARE

業務用厨房機器シェア率

ホシザキグループとして

製氷機
国内シェアNO.1

算出根拠:一般社団法人日本冷凍空調工業会自主統計の各年度(4月~3月)
国内出荷台数を分母とし、 ホシザキ(株)より同法人へ投票している出荷台数をもとに国内シェア率(%)(台数)を算出

AVERAGE AGE

平均年齢

99 . 9

YEAR FOUNDED

創業年

9999

EMPLOYEES

従業員数

19

(2025年6月現在)

PARENTAL LEAVE RATE

育児休業取得率

999 %

MONTHLY OVERTIME

月平均残業時間

99 . 99 時間

ANNUAL LEAVE DAYS

年間休日

999

PAID LEAVE USAGE

有休取得率

99 %

stars

HOW WE MAKE THINGS

モノづくりの流れ

「食」を支える、モノづくりの流れ

ネスターの製造現場を大公開!
ひとつの製品が生まれるまでには「生産計画の立案」「材料の調達」「加工」「組立」「検品」「出荷」と多くのプロセスがあります。

ネスターの製造現場を
のぞいてみよう!

keyboard_arrow_down

1生産前工程

生産管理

スムーズに生産ができるよう「何を・どれだけ・いつまでにつくるのか」を確認し、生産計画を立てます。それをもとに必要な材料や部品を調達します。

keyboard_arrow_down

2生産工程

板金加工

製品の外側となるさまざまなパーツをつくります。
大きな機械を使って金属の板(板金)を切断し、穴を開けたり、パーツ同士を電気の熱で溶接するなど、さまざまな加工を加えていきます。

keyboard_arrow_down

組立

組立

板金加工で製造したパーツや生産前工程で調達した部品を、設計図の通りに組み立てます。 バラバラだった部品が、徐々に製品の形になっていきます。

3生産後

出荷

完成した製品がきちんと動くか、ボディーに傷はないか、入念に検品します。
完璧に仕上がっていることが確認できたらしっかりと梱包し、出荷します。全国の飲食店や医療機関などへ届けられさまざまな「食」のシーンをサポートしています。

TOP